■ 8月28日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第22話「遠い花火」!
朝日中高生新聞(8月28日号)に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』の第22話「遠い花火」が掲載。遠くで上がる花火を見ながら、サクは急に寂しくなります。お姉さんと過ごす夏はもうすぐ終わってしまう……。

■ 8月21日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第21話「一番星」!
朝日中高生新聞(8月21日号)に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』の第21話「一番星」が掲載。花火がよく見えると言って、お姉さんがみんなを連れていった場所は……?

■ 8月14日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第20話「悩み相談」!
朝日中高生新聞(8月14日号)に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』の第20話「悩み相談」が掲載。お姉さんには心に決めた人がいるらしいのですが、それはハセなのか、それともほかの誰かなのか……。
今日の朝日中高生新聞に、小嶋陽太郎『真夏の一番星』の第20話「悩み相談」が掲載。お姉さんには心に決めた人がいるらしい。それは誰なのか。 pic.twitter.com/evxgx6T5PO
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年8月14日
■ 8月7日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第19話「ノゲシの花」!
朝日中高生新聞(8月7日号)に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』の第19話「ノゲシの花」が掲載。映画のワンシーンのように現れたお姉さんは、胸の前にノゲシの花を持っていました。

■ 7月31日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第18話「お墓参り」!
朝日中高生新聞(7月31日号)に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』の第18話「お墓参り」が掲載。ハセ一族のお墓に掃除にきた3人の前に、あのお姉さんが……。
今日の朝日中高生新聞に、小嶋陽太郎『真夏の一番星』の第18話「お墓参り」が掲載。ハセ一族の墓には、誰が眠っているのか……。 pic.twitter.com/34wENfHxVO
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年7月31日
■ 7月24日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第17話「暑中見舞い」!
朝日中高生新聞(7月17日号)に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』の第17話「暑中見舞い」が掲載。楽しい夏合宿をすごしているサクのもとに、あの水瀬さんから手紙が……!?

■ 7月22日 小説新潮8月号に小嶋陽太郎「沼」!
今日発売「小説新潮」8月号「神楽坂怪談」特集に、小嶋陽太郎が初の怪談「沼」を寄稿しています。小嶋陽太郎の新境地です。この怖さをぜひ味わってください。
本日発売、小説新潮8月号に、小嶋陽太郎初の怪談「沼」が載っています。新境地です。ぜひお読みください。 pic.twitter.com/In4SU0dRSR
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年7月22日
■ 7月17日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第16話「走れ!」!
朝日中高生新聞(7月17日号)に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』の第16話「走れ」が掲載。肝試し大会がついにスタート。サクとチカの背後に、何かがいる……!?
今日の朝日中高生新聞に、小嶋陽太郎『真夏の一番星』の第16話「走れ!」が掲載。肝試し大会で、何かが起こる……⁉️ pic.twitter.com/w82yVqLVDz
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年7月17日
■ 7月10日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第15話「手を握る」!
朝日中高生新聞(7月10日号)に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』の第15話「手を握る」が掲載。ハセに初恋が訪れ、3人組それぞれにドキドキの肝試しが始まりました。
今日の朝日中高生新聞に、小嶋陽太郎『真夏の一番星』の第15話「手を握る」が掲載。ドキドキの肝試し、始まります。 pic.twitter.com/sbuNrzsnHp
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年7月10日
■ 7月3日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第14話「肝試しのペア」!
朝日中高生新聞(7月3日号)に、小嶋陽太郎の新連載小説『真夏の一番星』の第14話「肝試しのペア」が掲載。お姉さんの提案に、サクは固まってます(笑)。

■ 6月26日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第13話「ハセが変」!
朝日中高生新聞(6月26日号)に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』の第13話「ハセが変」が掲載。神社で年上のお姉さんに出会ってから、ハセの様子がおかしい。夜空の月を見上げ、物思いにふけっています。
今日の朝日中高生新聞に、小嶋陽太郎『真夏の一番星』の第13話「ハセが変」が掲載。神社でお姉さんに出会って、ハセがロボットみたいになっちゃってます(^^;; pic.twitter.com/bhVse4Y7ht
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年6月26日
■ 6月25日 小嶋陽太郎が「小説新潮」8月号に「怪談」!
小嶋陽太郎は、ただいま初の「怪談」を執筆中です。「小説新潮」8月号(7月22日発売)の特集「神楽坂怪談」に掲載の予定。7月号にその予告が載っています。どうぞお楽しみに!
小説新潮の次号予告です。小嶋陽太郎、初の「怪談」をただいま執筆中。8月号の発売日は7月22日。お楽しみに! pic.twitter.com/khc4Sp0pRE
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年6月25日
小嶋陽太郎の連載小説『こちら文学少女になります』の第4回(最終回)が掲載される「別冊文藝春秋 電子版8号」が本日発売されました! 文学少女・山田友梨と漫画編集部のドン・重田部長のラストをみんなで見届けましょう!
☞ Amazon Kindle「別冊文藝春秋 電子版8号」
☞ iBooks「別冊文藝春秋 電子版8号」
☞ 楽天ブックス(kobo)「別冊文藝春秋 電子版8号」
☞『こちら文学少女になります』特設サイト
■ 6月19日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第12話「神社にて」!
朝日中高生新聞(6月19日号)に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』の第12話「神社にて」が掲載。神社に現れた年上のお姉さんを見て、なぜかハセの顔が赤らんでいます。これはもしかして……。
今日の朝日中高生新聞に、小嶋陽太郎『真夏の一番星』の第12話「神社にて」が掲載。年上のお姉さんに、ハセくんの顔が赤らんでます。 pic.twitter.com/9Eme7znM0z
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年6月19日
■ 6月17日 小説すばる7月号に小嶋陽太郎「吠えるな」!
今日発売「小説すばる」7月号に、小嶋陽太郎の短編「吠えるな」が載っています! 家族に違和感を抱え、恋愛もままならない女子高生の前に現れたのは……。「小説すばる」は一年前の「空に飛び蹴り」以来の登場です。そして「空に飛び蹴り」同様の超面白作です。週末のお愉しみにぜひ。
今日発売の「小説すばる」7月号に、小嶋陽太郎の新作短篇「吠えるな」が載っています。家族や恋愛に悩みを抱える女子高生の前に現れたのは……。週末のお愉しみにどうぞ。 pic.twitter.com/M6CQb88esa
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年6月17日
■ 6月12日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第11話「おばさんの家」!
朝日中高生新聞(6月12日号)に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』の第11話「おばさんの家」が掲載。3人組の夏合宿先は、ハセのおばさんの家です。
今日の朝日中高生新聞に小嶋陽太郎『真夏の一番星』第11話「おばさんの家」が掲載。三人組の夏合宿が始まりました! pic.twitter.com/AFGrufx6OC
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年6月12日
小嶋陽太郎の連載小説『こちら文学少女になります』の第4回(最終回)が掲載される「別冊文藝春秋 電子版8号」の予約受付が始まりました!(発売6月20日) 第4回も原稿枚数142枚と、大ボリュームです。ついに謎の人気漫画家・今井コウタの正体が明らかに……なるのか!? いまから「別冊文藝春秋 電子版8号」を予約して、20日朝に、全編集者必読の超面白作『こちら文学少女になります』のエンディングをみんなで見届けましょう!
☞ Amazon Kindle「別冊文藝春秋 電子版8号」
☞ iBooks「別冊文藝春秋 電子版8号」
☞ 楽天ブックス(kobo)「別冊文藝春秋 電子版8号」
☞『こちら文学少女になります』特設サイト
■ 6月5日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第10話「いざ夏合宿へ」!
朝日中高生新聞(6月5日号)に、小嶋陽太郎の新連載小説『真夏の一番星』の第10話「いざ夏合宿へ」が掲載。どうやら、無事チカちゃんもきてくれたようです。波乱の合宿がいよいよ……!
今日の朝日中高生新聞に小嶋陽太郎『真夏の一番星』第10話「いざ夏合宿へ」が掲載。お! どうやらチカちゃんも……! pic.twitter.com/n5evX7As4J
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年6月5日
■ 5月29日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第9話「好きって何?」!
朝日中高生新聞(5月29日号)に、小嶋陽太郎の新連載小説『真夏の一番星』の第9話「好きって何?」が掲載。バレー部水瀬さんの告白を聞いて、混乱するサクです。

■ 5月22日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第8話「角田先生の課題」!
朝日中高生新聞(5月22日号)に、小嶋陽太郎の新連載小説『真夏の一番星』の第8話「角田先生の課題」が掲載。中央のピアノを弾く女性は、少女でなく、音楽のゆりちゃん先生。相変わらずキュート。左はサクの担任・角田先生。右のタイトルバックの女性はバレーボール部の水瀬さん。
今日の朝日中高生新聞に、小嶋陽太郎『真夏の一番星』第8話「角田先生の課題」が掲載。ゆりちゃん先生、大人っぽくなったといいますが、相変わらずキュートです。 pic.twitter.com/x2tivGyLbM
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年5月21日
■ 5月17日 小嶋陽太郎が「小説すばる」7月号に「吠えるな」!
小嶋陽太郎が「小説すばる」7月号に短篇「吠えるな」を寄稿しました。女子高生が主人公の超面白作です。発売は6月17日。どうぞお見逃しなく。6月号に予告が載っています。
小嶋陽太郎が小説すばる7月号に短篇「吠えるな」を書きました。今日発売の6月号に予告が。超面白作です。お楽しみに! pic.twitter.com/mivcN0xen7
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年5月17日
■ 5月15日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第7話「長谷川調査隊、再始動」!
朝日中高生新聞(5月15日号)に、小嶋陽太郎の新連載小説『真夏の一番星』の第7話「長谷川調査隊、再始動」が掲載。中学二年の夏休み、3人組の甘酸っぱい恋の冒険が始まる……のか!?

■ 5月11日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第6回「雨の日曜日」!
朝日中高生新聞(5月8日号)に、小嶋陽太郎の新連載小説『真夏の一番星』の第6回「雨の日曜日」が掲載。ファミレスでサクがバレーボール部のエース・水瀬さんとなにやら相談中。恋の悩みでしょうか。青春はなにかとたいへんなのです……。
遅ればせながら、朝日中高生新聞5月8日号に、小嶋陽太郎の連載小説『真夏の一番星』第6話「雨の日曜日」が掲載。右は新キャラの水瀬さん……! pic.twitter.com/NgiGGMxkR9
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年5月11日
■ 4月24日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第4回「転がる石」!
朝日中高生新聞(4月24日号)に、小嶋陽太郎の新連載小説『真夏の一番星』の第4回「転がる石」が掲載。女子にもてるハセと近田さんが楽しそうにおしゃべりするのを見て、サクは気分が沈みがちに……。

■ 4月17日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第3回「僕の考察」!
朝日中高生新聞(4月17日号)に、小嶋陽太郎の新連載小説『真夏の一番星』の第3回「僕の考察」が掲載。もしかしたら、ハセはかっこいい男なんじゃないか?——親友のハセが女子にもてる男だと(ようやく)気づいたサクは、急に不安になりだします。

■ 4月15日 小嶋陽太郎が某文芸誌に短篇を寄稿!
小嶋陽太郎が某文芸誌に短篇を書きました。短篇は「空に飛び蹴り」(小説すばる/2015年7月号)以来、久々ですが、面白いです! 掲載誌と発売日は追って告知します。お楽しみに。
■ 4月10日 朝日中高生新聞に新連載『真夏の一番星』の第2回「告白」!
朝日中高生新聞(4月10日号)に、小嶋陽太郎の新連載小説『真夏の一番星』の第2回「告白」が掲載。「ちょっと話があるんだ」2年生になって早々、サクに話しかけてきたのは、女子バレー部のショートカットがよく似合う水瀬さん。告白の内容とは……早くもドキドキの展開です。

小嶋陽太郎の新連載小説『こちら文学少女になります』の第3回が掲載される「別冊文藝春秋 電子版7号」の予約受付が始まりました!(発売4月20日) 第3回は原稿枚数170枚と、前回をさらに上回るボリュームです。筆を折ると宣言した漫画界の大御所・柳沼先生はどうなるのか? 一方、漫画嫌いで文学少女の新人編集者友梨は、童貞が主人公の漫画も引き継ぐことになり……全編集者必読の連載はいよいよ佳境にさしかかります! いまから「別冊文藝春秋 電子版7号」を予約して、超面白作『こちら文学少女になります』を20日の朝から楽しみましょう!
⇨ Amazon Kindle「別冊文藝春秋 電子版7号」
⇨ iBooks「別冊文藝春秋 電子版7号」
⇨ 楽天ブックス(kobo)「別冊文藝春秋 電子版7号」
⇨『こちら文学少女になります』特設サイト
■ 4月3日 小嶋陽太郎の新連載『真夏の一番星』スタート!
本日の朝日中高生新聞(4月3日号)より、小嶋陽太郎の新連載小説『真夏の一番星』がスタートしました! 先週最終回を迎えた『銀杏の木の下で』の続編にあたり、サク、ハセ、チカの3人組は中学二年生になります。イラストも、前作と同じイシヤマアズサさんです。ちょっとだけ大人に近づいた3人組には、「恋」の予感が……。前作以上に甘酸っぱく切ない恋と冒険の物語。連載は毎週日曜掲載、半年間続く予定です。どうぞお見逃しなく!

■ 4月1日 読書のいずみに小嶋陽太郎のインタビュー!
「読書のいずみ」新学期号に、「わたしたちの流儀」の見出しで小嶋陽太郎のインタビューが載っています。聞き手は信州大学大学院生の北野晶子さん。『おとめの流儀。』について、大学生活、就活について、大学生たちへのメッセージなど、等身大のインタビューになりました。サイン本プレゼントもあります。ぜひお読みください。
「読書のいずみ」新学期号に『おとめの流儀。』小嶋陽太郎のインタビューが載りました。聞き手は信州大学大学院生です。サイン本プレゼントもあります! pic.twitter.com/bUTSQpcfP9
— ボイルドエッグズ (@BoiledEggsLtd) 2016年3月31日
⇒Archives > 2016年1月〜3月