Eggs Info 新着たまご情報

 

本ページでは、ボイルドエッグズが贈る作家諸氏の新刊近刊情報を案内します。定期的にアクセスし、最新情報にふれてください。ふだんは見えない、楽屋裏のここだけの話が飛び出すかもしれません。

Now On Sale―刊行中の全書籍

2006年4月〜2006年12月のたまご情報

2005年2月〜2006年3月のたまご情報

2004年1月〜2004年12月のたまご情報

2003年11月〜2003年12月のたまご情報

2000年〜2003年10月24日のたまご情報

 

12月20日 三浦しをん しおり単行本化第7弾は大ボリューム!
   
   

情熱トンチンカン
妄想あんぽんたん

 
タイトル
悶絶スパイラル
 
著者
三浦しをん
 
出版社
太田出版
 
発売日
2007年12月20日(木)
 
定価
本体1400円+税
 
判型
四六判ソフトカバー
 
装幀
新上ヒロシ
 
装画
雁須磨子
 
内容
「しをんのしおり」エッセイが帰って来た!

乙女代表選手・三浦しをんの悶絶スパイラルな日々――

見知らぬ男女の愁嘆場を盗み聞きする
イチャつくゲイカップルをやっかむ
エビ天まがいのチクワ天に怒りを覚える
世界で一番アホな夜を過ごす
めくるめく政界ラブロマンスを想像し大興奮する(自主規制)
 ……and more !!

Boiled Eggs Online連載の「しをんのしおり」に、書き下ろしエッセイと爆笑「なんでもベスト5」を加え大ボリュームとなった、久々の爆裂エッセイ!

     
11月19日

万城目学

奇想・純情大爆発! デビュー第3作

   

全国のホルモー愛読者に告ぐ!!
今度は「恋」だ!!

  タイトル

ホルモー六景

  著者 万城目学(まきめ まなぶ)
  出版社 角川書店
  発売日 2007年11月22日(木)
  定価 1300円+税
  判型 四六判ソフトカバー
  装画 石居麻耶
  装幀 岩瀬聡
  内容

『鴨川ホルモー』の続編、満を持して堂々凱旋! 奇才・万城目学が今回も策謀の限りを尽くします!

このごろ都にはやるもの、
恋文、凡ちゃん、二人静。
四神見える学舎の、威信を賭けます若人ら、
負けて雄叫びなるものかと、今日も京にて狂になり、
励むは御存知、是れ「ホルモー」。負けたら御存知、其れ「ホルモー」。
このごろ都にはやるもの。
元カレ、合コン、古長持。
祇園祭の宵山に、浴衣で駆けます若人ら、
オニと戯れ空騒ぎ、友と戯れ阿呆踊り。
四神見える王城の地に、今宵も干戈の響きあり。
挑むは御存知、是れ「ホルモー」。負けたら御存知、其れ「ホルモー」。
古今東西入り乱れ、神出鬼没の法螺試合、
若者たちは恋歌い、魑魅魍魎は天翔る。
京都の街に咲き誇る、百花繚乱恋模様。
都大路に鳴り渡る、伝説復古の大号令。
変幻自在の第二幕、その名も堂々『ホルモー六景』、ここに推参!

「野性時代」連載中から話題を呼んだホルモー連作集! 超絶エンターテインメント!

     
11月19日 三浦しをん 本格文楽小説、ここに誕生!
   
   

「好き」が過ぎるとバカになる。
でも、そんなバカならなってみたい。

 
タイトル
仏果を得ず
 
著者
三浦しをん
 
出版社
 
発売日
2007年11月20日(火)
 
定価
本体1500円+税
 
判型
四六判ハードカバー
 
装幀
松 昭教
 
挿画
勝田 文
 
内容
「おまはん、六月から兎一郎と組みぃ」若い健が入門したのは伝統芸能・文楽の世界。 変わり者の三味線弾き兎一郎と組み、 健は義大夫の修業に打ち込むことになった。そこに待っていたものとは――

文楽に賭ける若手大夫の熱い青春を、直木賞作家が愛とユーモアを込めて語る、最新長編小説! 孤絶の才能・三浦しをんがものした本格文楽小説、ここに誕生!

     
7月30日 三浦しをん 会心の連作長編、早くも文庫化!
   
   

「私」たちは何かを強く求め続けていた。
それは、愛、だったのだろうか。

 
タイトル
私が語りはじめた彼は
 
著者
三浦しをん
 
出版社
 
発売日
2007年8月1日(水)
 
定価
本体438円+税
 
判型
文庫判
 
カバー写真
米田知子
 
解説
金原瑞人
 
内容

私は、彼の何を知っているというのか? 彼は私に何を求めていたのだろう? 大学教授・村川融をめぐる、女、男、妻、息子、娘――それぞれに闇をかかえた「私」は、何かを強く求め続けていた。だが、それは愛というようなものだったのか……。「私」は、彼の中に何を見ていたのか。迷える男女の人恋しい孤独をみつめて、恋愛関係、家族関係の危うさをあぶりだす、三浦しをん会心の連作長編。

恋愛関係、家族関係の闇を問い直し、各紙誌、書評で絶賛された傑作、文庫に登場!

     
7月23日
滝本竜彦
シリーズ最終巻、ついに刊行!
   


驚愕と感動の最終巻!!

  タイトル NHKにようこそ!(8)
  著者 原作・滝本竜彦 漫画・大岩ケンヂ
  出版社 角川書店/角川コミックス・エース
  発売日 2007年7月26日(木)
  定価

560円+税

  判型 B6判ソフトカバー
  装画 大岩ケンヂ
  内容 初回特典:描き下ろし ポストカード「ひきこもり卒業証書」つき!

ついに再会した佐藤、山崎、岬の三人。岬は佐藤に「恋愛契約書」を提示し、逃げ癖を直してあげると持ちかける。一方、全てに絶望した山崎は「革命爆弾」を作り始める。そして三人のアパート「三田ハウス」の取り壊しが決まった。

佐藤君のひきこもり脱出計画・最終章! すべてのダメ人間に捧ぐ感動の完結巻!

     
7月19日 渡辺仙州 大型新人、ガガガ文庫に登場!
   

   

だれも、闘いたくなんかない。

 
タイトル
鬼器戦記
 
著者
渡辺仙州(わたなべせんしゅう)
 
出版社
 
発売日
2007年7月18日(水)
 
定価
本体590円+税
 
判型
文庫判
 
イラスト
Ryp(りぷ)
  内容

「鬼龍」は死者の怨念の集合体。高校二年生の夏樹は「鬼龍」と闘い続けることを義務づけられた「操鬼師」の家系にうまれた。最愛の姉を「鬼龍」に殺され、まだ戦闘能力の低い妹を守りながら、「鬼龍」との闘いに明け暮れる。そんなある日、ひとりの「操鬼師」の少女・春花が現れ、「今日から私がおまえの姉だ」などと言いだす。一体この春花、何が目的なのか? 疑惑の中で続く闘いの日々、そして……!  終わりなき戦闘の宿命を負った少年と少女が自らの存在を問う、青春ストーリー!!

期待の大型新人による書き下ろし、ついにガガガ文庫に登場!

  著者略歴 1975年、東京生まれ。父は日本人、母は台湾人。小中学時代は北京に住む。京都大学大学院工学研究科博士課程中退。日本地下水学会員。著書に『神種』『神種2』(GA文庫)、『闘竜伝』(ポプラ社)、編訳書に『封神演義』『西遊記』『三国志』『白蛇伝』(以上、偕成社)など。
     
7月14日 渡辺仙州 新シリーズ第2弾、登場!
   

   

いま、幸せ?

 
タイトル
神種―シェンシード―
 
著者
渡辺仙州(わたなべせんしゅう)
 
出版社
 
発売日
2007年7月15日(日)
 
定価
本体630円+税
 
判型
文庫判
 
イラスト
哉井涼
  内容

湊栖鶯は、人とつきあうのが苦手な女子高校生。だが、ネット上では「二郎神」と名乗り、犯罪に手を染めている企業やサイトの撲滅活動を行っていた。
そんなある日、同級生の上野七秋が失踪し、その父親が殺害されるという事件が発生する。七秋が父親に虐待されていた事実が明るみになったことで、校内では『七秋が復讐を行ったのだ』というウワサがまことしやかに囁かれ始める。七秋をいじめていた同級生の女子グループにも動揺が走る中、ついに新たな殺人事件が発生する!
現実世界に対して、大した力を持たない栖鶯は、ネット上の盟友である「八龍」こと矢倉舜に協力を求めるのだが……。

期待の大型新人による書き下ろしシリーズ第2弾、ついに登場!

  著者略歴 1975年、東京生まれ。父は日本人、母は台湾人。小中学時代は北京に住む。京都大学大学院工学研究科博士課程中退。日本地下水学会員。著書に『神種』(GA文庫)、『闘竜伝』(ポプラ社)、編訳書に『封神演義』『西遊記』『三国志』『白蛇伝』(以上、偕成社)など。
     
5月28日
将吉
万城目学も大推薦の青春小説!
   


   
無謀に熱い青春デイズ!
  タイトル ガチパン! ―オレの無謀なハードデイズ
  著者 将吉(しょうきち)
  出版社 角川書店
  発売日 2007年5月31日(木)
  定価 本体1300円+税
  判型

四六判ソフトカバー

  装画挿画 片岡人生・近藤一馬
  装幀 カマベヨシヒコ(ZEN)
  内容

『鴨川ホルモー』『鹿男あをによし』の
万城目学も大推薦!

闘う男、将吉見参! 彼の繰り出す熱い拳(ペン)は……鋭く!はげしく!ガチ痛い!

進路希望調査票:
第一志望――救世主。
第二志望 ――地上最強の格闘家。
第三志望――やっぱり救世主。
……ええ!?

おまえは地球を救うヒーローになるんだ――高校生の三坊光世は、父親が遺した言葉を疑いつつも、オンボロ空手道場で修業に明け暮れる毎日。そんな彼の住む町に現れた、仮面を被った謎の道場破りが三坊の青春に波乱を起こす!

ケイタイサイト「最強☆読書生活」で『バーリ・トゥード』のタイトルで連載配信、単行本化にあたり『ガチパン!』と改題し、大幅に加筆修正・パワーアップして登場した新世代青春小説! 1ページめから目が離せない!

 
著者紹介
1982年生まれ。『コスチューム!』(産業編集センター)で第3回ボイルドエッグズ新人賞を受賞し、デビュー。『秋葉少年』(講談社)ほかがある。
     
5月24日
滝本竜彦
シリーズ第7巻、クライマックス迫る!
   


佐藤君のひきこもり
脱出前夜 !?

  タイトル NHKにようこそ!(7)
  著者 原作・滝本竜彦 漫画・大岩ケンヂ
  出版社 角川書店/角川コミックス・エース
  発売日 2007年5月26日(土)
  定価

560円+税

  判型 B6判ソフトカバー
  装画 大岩ケンヂ
  内容 同日5月26日発売の「少年エース」7月号で、ついに連載が完結!

柏先輩との奇妙な同棲生活を経て、ようやく再会した佐藤君と岬ちゃん。相変わらず無職でお先真っ暗な佐藤君に、岬ちゃんが手渡した契約書の内容は? ノンストップひきこもりアクション、ついに最終章に突入! ひきこもり続けた佐藤君の青春の結末とは?

岬の最終計画が発動。クライマックス迫る!

     
5月18日 三浦しをん ただならぬ恋愛小説の誕生!
   

   

ひるまず恋し、
おそれず愛す。

 
タイトル
きみはポラリス
 
著者
三浦しをん
 
出版社
 
発売日
2007年5月22日(火)
 
定価
本体1600円+税
 
判型
四六判ハードカバー
 
装画
上野由美
 
装幀
新潮社装幀室
  内容

これって恋 or 愛? いえ、これこそ恋愛そのもの。

世間の注目も原稿の注文も「恋愛」のことばかり。なら、とことん書いてみようじゃないの!

ということで生まれた、ただならぬ「恋愛短篇集」。初恋、禁忌、純愛、結婚、信仰、偏愛、同性愛……本気で恋し、だれかを愛したいなら、読むしかない!

直木賞に輝く名手がつむぐ、11の「恋愛」の形。われらの時代の聖典(バイブル)登場!

     
5月18日 三浦しをん 画期的な伝統芸能エッセイ!
   

   

若き直木賞作家が、
文楽の魅力に迫る!

 
タイトル
あやつられ文楽鑑賞
 
著者
三浦しをん
 
出版社
 
発売日
2007年5月21日(月)
 
定価
本体1600円+税
 
判型
四六判ソフトカバー
 
装幀
木庭貴信
  内容

「この本は、文楽観劇のド素人であった私が、いかにしてこのとんでもない芸能にはまっていったかの記録である」
          ――まえがきより

日本が誇る伝統芸能に、笑い、ツッコミ、ときに涙する。

ポプラビーチ連載の話題のエッセイがついに本になりました! 

     
4月23日
三浦佑之
「文藝春秋」好評連載が1冊に!
   
   

古事記三部作、完結編!

  タイトル 古事記を旅する
  著者 三浦佑之(みうら・すけゆき)
  出版社 文藝春秋
  発売日 2007年4月25日(水)
  定価 本体2381円+税
  判型 A5判上製カバー装/320頁
  装幀 坂田政則
  写真 大海秀典
  内容

国生み神話発祥の地から、ヤマトタケル終焉の地まで、古事記に伝わる神話のふるさとを訪ねる。

第1部:対馬海流とともに――旅する神々
 沖ノ島、志賀島、出雲、丹後半島、諏訪他

第2部:東へ向かう海道――王権の神と人
 高千穂、熊野、伊勢、能煩野、熱田、房総他

第3部:ヤマトをめぐる街道――栄光と敗北
 沼島、難波、飛鳥、山辺の道他

『口語訳 古事記』の著者が、古事記ゆかりの土地や神社、祭事、神楽を紹介する決定版古事記紀行&ガイドブック!

カラー&モノクロ写真多数収録!

  著者Profile

三浦佑之(みうら・すけゆき):
千葉大学教授。古代文学、伝承文学研究専攻。著書に、『日本古代文学入門』『金印偽造事件』(幻冬舎)、『古事記のひみつ』(吉川弘文館)、第1回角川財団学芸賞受賞の『口語訳 古事記』(文藝春秋)、『古事記講義』(文藝春秋)、『村落伝承論――「遠野物語」から』『浦島太郎の文学史』(五柳書院)、『昔話にみる悪と欲望』(新曜社)、『万葉びとの「家族」誌』(講談社選書メチエ)、『神話と歴史叙述』(若草書房)ほか多数。

ホームページ:
神話と昔話 三浦佑之宣伝版

     
4月5日

万城目学

超ど級の面白さ! デビュー第2作

   

どこまで面白ければ気が済むんだ!?
やっぱりマキメは並の天才じゃない!
金原瑞人(翻訳家・法政大学教授)

  タイトル

鹿男あをによし

  著者 万城目学(まきめ まなぶ)
  出版社 幻冬舎
  発売日 2007年4月10日(火)
  定価 1500円+税
  判型 四六判ソフトカバー
  装画 石居麻耶
  装幀 岩瀬聡
  賛辞

金原瑞人氏絶賛!

壮大な構想、緻密な構成、躍動するディテール、ちりばめられたユーモア……。
これが二作目なんて信じられない。
この作家は、いずれ直木賞を獲るだろう。

  内容

「さあ、神無月だ――出番だよ、先生」
神経衰弱と断じられ、大学の研究室を追われてしまった28歳の「おれ」。失意の彼は、教授の勧めにしたがって、奈良の女子高に2学期限定で赴任する。
ほんの気休め、のはずだった。英気を養って研究室に戻る、はずだった。
あいつが、渋みをきかせた中年男の声で話しかけてくるまでは……。
慣れない土地柄、生意気な女子高生、得体の知れない同僚、さらに鹿――そう、鹿がとんでもないことをしてくれたせいで、「おれ」の奈良ライフは気も狂わんばかりに波乱に満ちた日々になってゆく!

「本読みの達人」金原瑞人氏も大絶賛し、発売前から出版界の話題をさらう、万城目学渾身の書き下ろし590枚!

     
3月5日
三浦佑之
古事記必携副読本、文庫で登場!
   
   

より深く、より面白く
「古事記」を読み解く
刺激的な集中講義

 
タイトル
古事記講義
 
著者
三浦佑之(みうら・すけゆき)
 
出版社
文藝春秋/文春文庫
 
発売日
2007年3月10日(土)
 
定価
本体=676円+税
 
判型
文庫版
 
カバー写真
宗像大社沖津宮
  内容

稗田阿礼は女だったのか
人間の起源は草だった
ヤマタノオロチは出雲の河だった
古事記と日本書紀のヤマトタケルは別個のもの
古事記版「ハムレット」と滅びの美学
……

古事記の神話・伝承 は、さまざまな情報の宝庫である。『口語訳古事記』で記紀ブームの先駆けとなった著者が、四つのテーマからその深みに迫る、初心者にも専門家にも刺激的な集中講義。古事記で語られる伝承の多くは、権力に向き合い、あらがって滅び去る者たちへの共感を抱えている。古事記をより面白くより本格的に味わう本。

     
3月1日 三浦しをん 記念碑的青春小説ついに文庫化!
   
    痛みを知って生きていく。
三人の少女のものがたり。
 
タイトル
秘密の花園
 
著者
三浦しをん
 
出版社
 
発売日
2007年3月1日(木)
 
定価
本体438円+税
 
判型
文庫判
 
カバー装画
波多野光
 
解説
穂村弘
 
内容

私は、なにをしているんだろう。どうしたら「私」でいられるんだろう? カトリック系女子高校に通う、三人の少女、那由多、淑子、翠。性格の異なる三人の「私」は、家族、学校、男たちの中にあって、それぞれが遠いはるかを、しずかに深くみつめている。「秘めごと」をかかえる彼女たちの微笑の裏側の自由。甘やかな痛みの底に眠る潔くも強靭な魂。自分を生き抜いていくために「私」が求めていたことは――。記念碑的青春小説。

「女子校もの」の傑作がついに文庫で登場!

     
     
 
Copyright 2007 by Boiled Eggs Ltd. All rights reserved.